教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タンクローリー乗務員になりたいです。 エネックスさん、ニヤクコーポレーションさん、上野輸送さん、ビューテックローリ…

タンクローリー乗務員になりたいです。 エネックスさん、ニヤクコーポレーションさん、上野輸送さん、ビューテックローリーさん、ベイトランスポートさんを考えています。 元or現のドライバー関係者さま、なにかアドバイスご意見欲しいです。 よろしくお願いします。 現在バス乗務員。 バスのことならはとバスやJRバス、公営交通、リムジンバス、などよく分かりますが、 ローリー業界のあの会社はいいよや、あの会社はやめとけ見たいな雰囲気がわからず今回質問しました。 よろしくお願いします。

続きを読む

11,244閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役でエネオスのローリーに乗ってる乗務員です。 このままバスの乗務員を続けることをお勧めします。 はっきり言って油業界は終わってます。 店も年々閉店して行き配送先が減るのにローリーの数は減りません。 減るより休車になります。大きい会社ならいざ知らず中小の会社になればダイレクトに目をつけられて止められます。止まったら休みになるけど給料は減ります。 家族を抱えているなら止めるのをお勧めします。 ローリーに乗りたいのならケミカルがいいと思いますよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 各会社によって、得意先を持っている会社。例えばENEOS、ESSO、出光、COSMOその会社がどことの取引をメインにしているのかで決めたほうがいいかと思いますよ? △運は、事故などを度々起こし、取引先が激減しているみたいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 乗務するタンクローリーの積載物により危険物取扱者などの資格が必要です。 会社は支店、営業所により雰囲気は違います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はとバス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タンクローリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる