教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自称セミプロとか、素人でも上手いんだと威張っているカメラマンさんで、ちゃんと絵の勉強をした人ってどのぐらいいるんでしょう…

自称セミプロとか、素人でも上手いんだと威張っているカメラマンさんで、ちゃんと絵の勉強をした人ってどのぐらいいるんでしょうか? 勉強もしていないのに自信満々なのはどうしてですか?場合によっては版下まるまる作成とかもやらされるんですよ? 現在プロで活躍中の某さんは元漫画家アシで背景なんか神レベルに上手かったそうです。 某さんも油絵科卒業で在学中に受賞歴あり。 その辺の工業高校卒がこういう人に噛みついているのを見る度に「お前は絵が下手なくせに何いってるの」と思います。 写真学科によっては入試でデッサンありますし、講義でも油絵がありますが、みんな不真面目ですよね。 その自身はどこからくるのですか?宇宙?

続きを読む

351閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    そんなあなたはこんな質問を自信満々にしてるわけですが 本当にその回答を答える資格のある人間だと 本気で思ってるんですか? ただの物知らずなバカなのを 「俺は世の中の誰もが気付いてない疑問に ただ一人気づいてるんだぜ」 と勘違いしてるという可能性を考えたことは無いのですか? 知らないことを教わりたいのですから せめて低姿勢になることを覚えるべきではないでしょうか。 あなたが満足する回答を得るのは そこをクリアしてからの話だと思ってください。 一つお利口さんになったのですから せいぜい感謝してくださいませ。

    1人が参考になると回答しました

  • 僕はたまたま美大卒のカメラマンですが、プロのカメラマンになるにあたって美大を出ていたり、デッサン力がある必要は全くありません。 美大など出ていないが、僕なぞよりずっと稼いでいるカメラマンの先輩は沢山おります。 講義で油絵など一切やりませんでした。美大生は油画専攻以外でもみんな油絵をやっているものだと思い込んでいる人は世間には多いのかもしれないが、そのような事実は全くありません。 中にはあるところもあるのかもしれませんが、どちらかというとレベルの低い美大ほど専攻と関係の無いこともやらせる傾向にあります。 正直、ngsd24さんの二段落目の内容がそのまま適用できるように思いました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 自信なんて根拠がないものですからね! むしろ根拠に基づく自信は、比較されやすいですし、現実的な自己の身に成ってないので脆いですよ

  • 自信満々なのは勉強していないからですよ。 本当に上手い人は「もっと良い絵が撮れるはず」としか思ってませんから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる