教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊を辞めたいのですが入ったばっかりでまだ、資格も取ってないので資格を取ってからやめたいと思っているのですが誰に(辞め…

自衛隊を辞めたいのですが入ったばっかりでまだ、資格も取ってないので資格を取ってからやめたいと思っているのですが誰に(辞めます)といった方がよろしいのでしょうか?

補足

自衛隊の実態を知らない人は答えないでいいです。なるべく自衛隊を依願退職された方教えてください。

243閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    4月に入ったとして、まだ訓練生でしょうか。 自分も海自を教育隊で辞めましたがその時はまず直属の班長に相談して、そこから分隊士、分隊長へ話が伝えられましね。 入隊の時の説明にもあったと思いますが「辞めたい」と伝えても手続きの関係上すぐには辞められない(早くとも一カ月はかかる)ので、辞めたい時期を見計らって事前に伝えておく必要があります。 資格に関しては何を取りたいのかわかりませんが「辞める」「けど資格は取らせろ」では筋が通りません。辞めていく人にわざわざ教えても向こうも仕方ないですしね。辞めたいのならさっさと辞めた方がいいと思いますし、資格を取るまでの間続けられるならきっとその後も耐えられます。自候生なら任期満了まで頑張ってみてはどうでしょうか?

  • 陸の場合はまず営内班長です。服務指導組織図であなたから一番近い場所にいる班長に相談しましょう。 すると、班長→先任→小隊長まはた中隊長と話が進みます。 恐らくあなたは陸士でしょうから、部屋長に相談しても良いと思いますよ。 資格(自動車免許?)を取得したいという希望を伝えるのもお忘れなく。今ならCコースが用意されているはずです。

    続きを読む
  • すぐ辞めたい人に自衛隊は公的資格(運転免許等)は取得させません。

  • 自候生ならただ任期満了で退職すればよいかと。 曹候補生なら一番近い上官(班長)などにまず話をするのが筋です。ただ、曹候だと再就職の斡旋やそのための資格の取得は難しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる