教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で揉めて警察沙汰になりました。 警察官から「もう会社には行かないことを約束してください」と言われて約束しましたが、…

会社で揉めて警察沙汰になりました。 警察官から「もう会社には行かないことを約束してください」と言われて約束しましたが、やっぱり仕事を辞めたくありません。 私が加害者で同僚が被害者という関係です。 被害届は出されていないみたいです。 約束は被害届を出さない代わりとして被害者(または会社)が提示したものなのか、警察官の判断なのかわかりません。 「(私に会社に来るなと)会社が言ってるんですか?○○さん(被害者)が言っているんですか?」と聞きましたが、「それは答えられない」と言われました。(被害者を庇って言ったのでしょうか?) 警察官が判断してこのような約束をさせる場合もありますか?

続きを読む

1,646閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いじめという行為がどういった内容のものか不明ですが、明らかにあなたの身体に障害をあたえているものでなければせいぜい民事レベルでの問題にすぎません。今現在逮捕されていないことからすると、あなたがそういった対応をすればおそらく被害届が出されて逮捕(殺人未遂)になると思います。そしてその時点で懲戒免職でしょう。恐らくですが、今現在は相手方は被害届の提出をせず、あなたが自主的に退職すれば穏便に済ませる、そんな意向で警察に話をしたのではないでしょうか。 >警察官が判断してこのような約束をさせる場合もありますか? 被害者から(直接話をするのは怖いので)言ってください…とでも言われない限りは動かないと思いますよ。おそらくはその場で被害者と現場の責任者らと話をしているものと思います。 >やっぱり仕事を辞めたくありません。 上述、自主的にやめなければ改めて警察に拘束されてそのまま懲戒免職になると思いますので辞めない選択肢は(その被害者の方が訴えを改めない限り)無いと思われます。そしてそれを被害者に強要するとその時点で今回分も含めての処罰になると思いますのでいずれにしても不可能でしょうね。

  • お願いなので辞めてください。 怖くて気持ち悪いです。

  • 理由が何であれ、警察沙汰になった上で第三者の前でお約束されたのなら難しいでしょう。 逆に起訴されてしまう立場です。 被害届を出されなかっただけマシです。

  • それは、あなた厚顔無恥も甚だしい。潔く退職するべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる