教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は声優になりたい高校二年生です。

私は声優になりたい高校二年生です。私が行きたいと思っている専門学校が二年制の学校で、ちょうど20歳になる時に卒業です。そこから、養成所かプロダクションに入り、声優を目指したいと考えてます。 しかし、親にはなにか資格をとっておいた方がいい・普通の大学に行ってから養成所に通えばいい。などと意見を貰ってます。確かにその意見は正しいと思います。 でも私は、声優で成功したいんです! 諦めたくないんです。 絶対に成功するわけじゃないと言うことは分かってます。でも、その専門学校に進み卒業して養成所かプロダクションに進みたいんです。仮に、売れなかったとしたら今後自分が苦しむだけです。副業を考えてます…でも副業だけに専念はしたくないです。声優になりたいんです。 親にはなんと伝えればいいですかね…。親の意見はものすごく分かってます。 私は声優専門学校に行って、頑張りたいです。 成功するように努力もします。 親が安心して賛成するような返答はありますかね…。 長文失礼いたしました。

続きを読む

105閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    親は子供の失敗を見たくないですからね。 反対される理由は説得力がないからかと。 だって何を持って成功なのかも言ってないし、 失敗しても、後悔するのは30歳回ってから。今はそう言えても、実際はそうですよ。 もし上手くいかなくて、30歳になって、パートなんか行ったら結婚出来る確率は格段に下がる。出来ても碌でもない男しか残ってないよ。 あなたのプランならチャレンジ期間は4〜5年。それで成功する声優ってほんの一部。 それに入る特別な才能はありますか?戦略は? そういった所を言わずにどうやって納得できますか? 本気なら本気なりの理解してもらえる話し合いも大事ですよ。 大事だから反対するのですよ。 今は大金欲しいから宝くじに全財産投資する‼️ 計画も当たる確率も分かんないけどやるだけやって失敗しても後悔しないよ‼️って言われてるもんですよ。

  • もう無理じゃない? 親が認めてくれないのなら。 親の言うとおりにするしかないんじゃない?

  • 結婚して旦那さんの収入をアテにしながら 声優稼業に精を出せばいいのでは? どうしても諦めたくないなら そのくらいのしたたかさは持ってしかるべきですよ。

    続きを読む
  • 声優ですか。 難しいですね。 まず貴方の声質、ルックスはどうですか。 最近は女性声優のルックスも重要ですよ。 専門学校と言ってもそこで成功するのは0-1位でしょうね。 周りは貴方の声質の感想は有りますか? いい声、アニメ声等言われた事有りますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる