教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について相談させてください。 一年前に今の会社で働きはじめました、一般事務で現状は仕事内容条件などいっさい不満があ…

転職について相談させてください。 一年前に今の会社で働きはじめました、一般事務で現状は仕事内容条件などいっさい不満がありません。 ただ、入社時8人ほどいた同僚が主婦のパートさんだったこともあり現在3人まで減ってしまいました。 売り上げは芳しくなく、どう考えても赤字経営なのですが、経営者は「ここは儲けるためにやってない、税金対策だから売上が低くても大丈夫」と口にしていました。 しかし、人数が減っていよいよ売り上げが減っていく中でパートさん達が仕事を取れないことに耐えられず止めてしまいそうです、私はもう三十代半ばでできればこの職場に長くいたいのですがこのまま突然会社が潰れたらどうしようと不安になってきました。 今の職場は本当に環境がいいのですが、いい加減現実を見て転職にでるべきでしょうか。そんなこと自分で決めることだと思うのですが、鬱病から復帰してようやく社会復帰し、仕事にも慣れてきた矢先だったので、一年足らずでこんなことになってしまい気分が滅入っています。 背中を押す意味で、アドバイス頂ければと思います。

続きを読む

63閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先行きがアヤシイのなら、転職を考えておいた方が良いでしょうね。 準備や情報収集くらいはしておいた方が良いかもしれません。 一年足らずでこんなことに…と仰いますが、味方を変えれば 1 年間お金を貰いながらトレーニングしたと考えても良いと思います。 社会復帰の第一歩として、丁度良い職場だったのかもしれません。 この経験を元に、次はもっとステップアップした会社を探してみてはどうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる