教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士は、取得者が100万人以上いると聞いたのですが それでも有資格者が不足しているのでしょうか?

介護福祉士は、取得者が100万人以上いると聞いたのですが それでも有資格者が不足しているのでしょうか?

225閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士を取得しても待遇は改善されずに結果介護業界に嫌気がさし辞めていく人は沢山います 事業所からしても別に報酬が増えるわけでも無く、介護福祉士を多数配置するメリットが無い現状です。 でも事業所を責めるのは筋違いです、介護業事業所が得られる報酬は経費がかろうじて出る程度で出費を削れるなら少しでも削りたいと考えるのは当然の事です。 結果真面目に頑張る人だけが割を食う事になっています。

  • 他回答者様にもありますが、資格習得しても給料に反映されないので辞めていく人が大半を占めます。 あとは、結婚するから辞めた、3K(気持ち悪い・給料安い・汚い)言葉の存在があります。

  • 取得者が全て、介護職として働いている訳では ありません。

  • 参考までに福祉国家スウェーデンだと「国民の8%が介護職」 とのことですね(地域差等はもちろんありますが)。 日本だと倍居ても足らないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる