教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今までに何度転職しましたか?

今までに何度転職しましたか?私は今の会社に至るまでに正社員→フリーター→正社員と 2回転職しています。 皆様は今の職に至るまでに何度転職しましたか? できれば年齢・性別も教えてもらえたら嬉しいです。

続きを読む

788閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    8回です。 銀行員・テレビ関係の事務員・歯科助手・着物販売会社の経理・歯科助手・食料品小売の事務員 ブライダル会社の事務員・医療食品の調理人・介護員 結婚で住む場所が変わったり、育児のために辞めたり、大きな病気に罹って辞めたり、倒産したり、 仕方なく辞めたりもしましたが、仕事が辛くて辞めたこともあります。 できれば歯科衛生士の資格を取って歯科医院に勤めたかったです。 給料そこそこいいのが分かったので・・・・。 だけど女で良かった~。 こんなに転職する男は駄目だと思うから。

  • 1回です!! 年齢25歳 ♀です。 一ヶ所目は歯科助手で2年10ヶ月してました。 ニヶ所目(今の所)は医療事務で2年7ヶ月働いてます。

  • 現在28歳、女性です。転職回数は2回で今は3箇所目です。 22歳で大学卒業と同時に就職(正社員)→女性は定年が25歳だったので退職→歯科助手(正社員)になるが違法行為をしていることを知り、改善される気配がないことと、給料が低く拘束時間があまりに長く、体調も悪くなったことから10ヶ月で退職→病気療養に加え、前職の歯科医院がなかなか離職票を出してくれなくて半年くらいのブランクを経て営業事務(正社員)の仕事に就く。 最初の仕事は定年退職なのでしょうがないんですが、「君には30までいて欲しい」と引き止められたのを給料が低かったので「もう年ですから!」と逃げたので、もし定年がなかったとしても2年くらいしか変わらなかったんじゃないかと思います。 歯科助手はあんまりにも問題が多すぎてこれは続けるのはマズイ!と逃げ出しました。10ヶ月は短いかと思ったのですが、むしろ今までいた人の中でもかなり長く持った部類だったと知り驚きました。みんな3ヶ月くらいで辞めてまた新人さんを入れる、というのをずっと繰り返していたようです。今でもハローワークの常連らしいです。 今の会社が1番仕事内容も待遇も良いので、長く勤められたらと思っています。 変な会社やマズイ会社も少なくないので、無理して1箇所に固執するよりは「これはもう駄目だな」と思ったらさっさと次に行くのが良いと思います。

    続きを読む
  • 私は40代女、既婚、こども2人です。 いままでに、乳飲料販売、レジ、パン製造販売、弁当製造販売、結婚式場飲料サービス、介護職 と、かけもちのときもあったので約4回転職しました。 ほとんど、子供の成長にあわせ、働く時間と給料アップのために転職でした。はじめはパートで扶養の範囲内。4、5年前からは正社員としてはたらいています。 今の職は両親の病気をきっかけに身につけたいと思って入ったところです。子供たちも大きくなって、そろそろ 自分の人生の後半戦を考える時期でしたし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる