教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の事について 自分は今自動車整備士の見習いとして去年の7月から整備工場に勤めているのですがその会社で仕事をサボって…

仕事の事について 自分は今自動車整備士の見習いとして去年の7月から整備工場に勤めているのですがその会社で仕事をサボってしまいそれが社長にバレて母親にバレてその後父親にもバレて親を出せと社長に言われて親と一緒に社長に謝りに行きました。何故サボったかというと今就職して6年たつのですが小さい頃から自分は何か言われたり誰かとトラブルとすぐに教室を逃げ出したり、授業に遅れて教室に入るのが気まずくて入れず廊下に座り込んで騒がしくなるのを見計らって入ったりして居ました。そんななか中3頃に体育祭の朝練が朝早く起きるのが苦手でサボってしまい翌日女子から文句言われたのをきっかけに学校自体をサボってしまいそれに味をしめ学校にすらいかなくなりサボりの度合いが更に悪化しそこから今までサボり癖が抜けません18で就職して今まで5社程転職してますがサボってない頃もありましたがほとんどサボり癖が抜けず仕事の内容や職場の人間関係とかで自分から辞めてます。今の会社で5社目ですがやはりそこでもサボり癖が抜けずサボってしまったり、仕事のできなさから先輩にあたってしまい人間関係も悪くなり今最悪の状況です。 自分で招いた自業自得の結果ですがそれでも社長はお前を雇ってると正直赤字だけど早く一人前になって欲しいという気持ちでこんな自分でも雇ってくれています。それでも自分の気持ちとしては整備士になりたくて入ったけど勉強するのもめんどくさいし整備士になりたくて入ったけどもう趣味程度でいいかな?と思ってます。一回高校の頃にも同じような事で親が学校に呼び出された事があります。就職してからは親が呼び出されたのは今回が初めてです。それまでの会社はわかっては居たけど何も言わなかっただけだと思います。こんなの野々村竜太郎とやってることが同じですよね?自分でももう流石に24にもうすぐなるのにいつまでも親が呼び出されるのは恥ずかしいし、このサボり癖から本気で抜け出したいです。どうすれば抜け出せますか?同じような経験ある方いますか?

続きを読む

87閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なんで逃げるのか解りません。他人の期待を裏切る事がどんなに恥ずかしい事か、学習して来なかったのですね。 どうせまた逃げてめいわくかけるのであれば、生きる事からも逃げて(自殺)してください。 そうすれば、自殺以降はこれ以上他人に迷惑をかける事も無く成るでしょう。 自殺が嫌なら、もう一切何からも逃げないこと。できなければ死ぬしかないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる