教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休復帰後退職した方いらっしゃいますか? 4月に育休復帰しました。 子どもは保育園に入りましたが、1週間通ったら…

育休復帰後退職した方いらっしゃいますか? 4月に育休復帰しました。 子どもは保育園に入りましたが、1週間通ったら高熱を出し、なかなか良くならずずっと仕事を休んでいます。 元々認可保育園に入れなかったので、育休の延長をしたかったのですが、私の職場がそれを許してくれず、、、仕方なく認可外に入れて復帰した経緯があります。 保育園に入れたことは後悔してないのですが、子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 無理して保育園に入れず、もう少し育休を延長して休んでいたらなあ、、、なんて思ってしまったり。 育休手当をもらっておいて退職するのはよくないと思い復帰しましたが、いま仕事を辞めたい気持ちが強いです。 育休復帰後に仕事を辞めて良かったこと、悪かったこと、できたら教えていただきたいです。 ちなみに来年の3月で職場と契約が切れるのでいずれは転職活動をしなければいけないです。

続きを読む

2,806閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    状況違いますが、会社と相談して、復帰して有給取っている間に退職しました。会社が復帰するって言っても実際は復帰しないと思って人事して場所がなくなった&私ももっとお金入る仕事がしたいからお互い納得して転職のために退職しましたよ。 良かった事は居場所ない会社に行くより、必要としてくれて大切にしてくれる会社に通う方が楽しいです。子どもとの時間は自分のやりくりと、会社の制度のおかげでうまくいってます。 悪かったことは、お客さんとお喋りする事が多い仕事なのですが、子どもの年とか色々聞かれると育休取って転職したのがわかります。人によっては苦い顔するかなぁと言いたくない話題です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる