教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園で預かり保育を利用してパートなど働いている方いらっしゃいますか?

幼稚園で預かり保育を利用してパートなど働いている方いらっしゃいますか?こちらは田舎で幼稚園は給食なしの預かり保育を実施している公立幼稚園に入るかと思います。 保育園は田舎ですが待機児童が発生しており来年度も就労照明有りでも期待薄かも?です。 そこで幼稚園で預かり保育でパートなど週何日くらい働けているかなどお聞きしたいです。 幼稚園は行事や午前で終わる日が多いし、預かり保育でパートでも実際可能か、長期休み期間どうされているのか教えてほしいです。

続きを読む

593閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    預かり保育利用してパートしてます。週3で働いてます。今年は役員にもなりました。うちは実家は頼れないし主人もあてに出来ないので、職場の理解といざと言う時の病児保育やシッター利用で昨年1年間乗りきりました。 幼稚園は働くお母さんには優しくない園です。給食は週1、月に2回は午前保育&預かり保育なし、小さい幼稚園のため入園の受付日や面接日、体験入学や説明会、その他諸々の幼稚園事情で平日休みがちょくちょくあります。 預かり保育は、普段は朝は遅く夕方は18時まで土曜日はなし、長期休みの預かりはあるものの9時ー17時でお盆期間や年始年末は長期に休みとなります。 なので、平日休みや預かり保育がない時は保育園や支援センターの一時預かりを利用してます。それすら無理な時はお休みをもらってます。 平日の行事もお休みをもらったり、抜け出したりしてます。 かなり融通が利く職場のため何とかなってます。 こちらもかなり申し訳なく思うので、やはり実家の手助けがあるといいなと思います。

  • 幼稚園によって、預かり保育の内容も普段の保育の日の時間帯も違います。 うちの方で一番手厚いところ。 送迎必須ですが、朝7時~夕方は6時半まで預かりがあります。 長期休暇で預かりが無いのは、お盆、年末年始、長期休暇の最後の1~2日(清掃や準備のため)だそうで。 月極と、1日(1時間とか2時間とか3時間とか色々)単位の保育料。 お弁当持参ですが、前もって(数日前)注文すれば惣菜パンやオニギリを園で提供してくれるそうです。(+で自宅からデザートなどを持ってきてもOK) 親の出番も学期に2回(1回は土曜日)の保育参観、学期に1回の保護者会(土曜日授業参観が午前中のみで、一旦帰宅してから午後から保護者会。子ども連れてきてOK)。 子どものお誕生日月にお誕生日会のお手伝い(午前中で終わる)、運動会(土曜日、延期の場合は日曜日、それ以降延期も土日)、発表会(年2回土曜日)。 保護者の会(PTAのようなもの)はあり。ランチ会(ママさんのみ)は月1であるけど強制参加はない。 お弁当週1(惣菜パンやオニギリ程度ならお弁当注文できる)、他は給食。 近場でフルタイムで働いている方も結構いるそうです。 おそらく数年後には、子ども園になるんだろうねーと言う感じだそう。 公立園は親の出番(お手伝い)が多いとよく聞きます。 私立園を当たってみるといいかもしれません。 私立園だと、奨励費が出る(自治体により基準も金額も違います)ので、保育園での保育料との差が少なくなった!って方もいました。

    続きを読む
  • 今年から、こども園になりましたが… 3月までは、預かり保育のある私立幼稚園でした。夏休みもほぼ毎日ありましたし、冬休み(12/28~1/3を除く)・春休みも預かりがありました。 なので、週5で働くお母さんも多かったです。 我が家は、義両親が定年退職しており、子供の面倒を見たがっていたので、あまり利用はしていませんでしたがf(^_^; 大きな行事(運動会や遊戯会)は土日に行ない、その分の振休や、台風などの影響で突然の休みがあり、祖父母にお願いしたり自分が休んだり…という感じが多いかな。

    続きを読む
  • 預かり保育のある公立幼稚園に通わせてましたけど、仕事を理由で預けるのはNGの雰囲気でした。毎日利用してる親もいなくて、週1回で多い感じ。 利用する理由を選ぶんですけど、①きょうだいの学校行事のため②通院とかで、仕事って理由がないんですよね。一応⑤その他もありましたけど。 そもそも午前保育の日は預かり保育がない(毎週水曜は全学年午前保育)し、長期休み中の預かりもないので、ガッツリ働いてる人は祖父母の協力が必須でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる