教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤拒否は、可能でしょうか? 3月に彼氏の転勤が決まり、このタイミングですが入籍をし別居婚を選択しました。 …

転勤拒否は、可能でしょうか? 3月に彼氏の転勤が決まり、このタイミングですが入籍をし別居婚を選択しました。 別居の理由は、私の体調(転勤先は都市部なので、あまり空気も良くない、ただしメンタルによるところが多いため、診断書病名はない)、高齢犬の介護、私の仕事の問題です。 仕事については主人とかなり関わりのある関係で、結婚報告の際に双方から揃って転勤になるように打診されましたが、実際ポストがなく流れました。 ただし、ポストがあったとしても老衰間近の高齢犬の介護もありお断り、夫婦でも2年後くらいに一緒に住めるように環境などを整えると言うことで話がついてました。 今回、別居2ヶ月もたたない内にポストが出来たから転勤の打診がありました。 この間に主人は単身赴任の道具一式(もちろん自費です)で揃え、秋には結婚式をする手筈になり、私が主体として準備をするつもりでした。 また、バタバタが続いた為、私自身の体調もかなり状態が悪く、高齢犬の夜中の排泄補助でふらついたり日中の仕事でも頭の回らない時があります。 もし、転勤となれば夫婦で同居する事が出来ますが、荷ほどきもそこそこの単身アパートから引越、ほぼ新品の家電類の買い換え、結婚式の段取りはどうするのか?高齢犬を今さら高齢の両親に世話をさせるのか(犬の転居も伴います)、経済的にも精神的にも負担が大きいです。 上司からは、夫婦で住めるし良い配慮をしてる良い会社だと言わんばかりの打診ですが、夫婦にとっては、やっと別居混としての2人の生活が出来始めた、今のタイミングでなぜ??と言うところです。 転勤については、なるべく早く業務スケジュールを組みたいので早く回答してくれ(ただし、返事はイエスした受け付けない)と、言う状態です。 主人は愛してますし、一緒に住みたい気持ちもあります。18年一緒にいた愛犬の最後が近くなった今のタイミングで手放すなど鬼のような事はできません。 最悪、退職も視野に入れており主人も同意してくれています。 転勤拒否は受け入れられるのでしょうか?

続きを読む

966閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    上司はイエスの返事しか受け付けないと、ご自身が書かれているじゃないですか。 つまり、戦うか(転勤拒否)、逃げるか(転職)、受け入れる(転勤)しかないって事です。 結婚したばかりでも、子供が生まれたばかりでも転勤は待ってはくれません。 心情的に同情はしますけど、愛犬が理由で転勤拒否は通じないと思います。 体調が悪い中、居心地が悪くなる覚悟で拒否をするか。 どちらにしても今回、拒否をすれば「揃って転勤」という配慮は二度と期待できない可能性は覚悟した方がいいと思います。

  • イエスしか受け付けてもらえないと書かれてますので、拒否なさるなら、退職になるんじゃないでしょうか。 転職できるのか、しばらくワンちゃんの介護に集中されて、転職は後回しにしても生活できるのか、その辺はどうなんでしょうか。 感情的に退職しても、生活が破綻してしまうなら選択肢としてはなしだと思いますので。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 転勤拒否は出来ますが、その後の待遇や処遇は会社次第です。 社命に従えないのならば、覚悟があるはずだと迫られるでしょうね。 貴女にとっては家族でも、会社からしたら呆れる言い分では。 皆それぞれに事情がありますから。 辞令を出す。拒否する。解雇もしくは自己都合での退職となるか、出世は見込めなくなるか・・・。 今を取るか、未来を取るかでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 感情面で訴える物があれば受け入れるかもしれないですが、普通に会社側が負ける要素はないかなと思いますが。 退職すればいいんじゃないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる