教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の女性に思わせぶりな態度をとってしまって後悔しています。 こんにちは。率直な回答やお叱り、アドバイスを頂きたく…

職場の女性に思わせぶりな態度をとってしまって後悔しています。 こんにちは。率直な回答やお叱り、アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。 わたしは26歳の女性とお付き合いしたことのない男性です。職場に気になる女性が2人います。 1人目(Aとします)は昨年6月に職場で落ち込んでいる時に優しく思いやりのこもった言葉で励ましてくれたり、自分の性格を褒めてくれたりして前向きな気持ちにさせてくれた女性で、 最初はわたしも気がなかったもののそれから半年ほど前からいつもその人のことを考えてしまっている自分に気がつき始めて好きになりました。気がついたらいつも考えてしまうというのはよほど心の底で印象に残っているのだなと思いますし、そんなにいつも考えてしまう程好きになった人は初めてです。 2人目(Bとします)は綺麗で第一印象がとても印象に残る女性で一目見た時から話し方、雰囲気、見た目など全体的にこの女性は他の女性とは違うなと感じた女性で、そんな感覚は初めてでした。その女性自身のことはよく知らないのですが何故か惹きつけられる魅力のある女性で、もしかしたらこれが一目惚れなのかもしれないと思います。 (どんなきれい、かわいい人を見ても今まで一目惚れするなんてなかったのですが) この2人なのですが、わたしはAに対して最近までアプローチする準備(付き合う際に障害になりそうな自身や身の回りの問題の整理)をしていました。その女性を好きと自覚するようになって今日で半年、知り合ってからは1年になります。 その女性と結婚したいぐらいまでおもっていたのですが 最近Bと仕事現場で一緒になり一緒に帰る機会があり、Bも1年ほど前から気になっていて勤務形態上今まで4回ほどしか会えず、たまたまその日いっしょに帰れたことで猛烈に気になってしまい、 その際AとB、どちらに先にアプローチするか悩んだのですがAは比較的理性的な恋でBは本能に近い恋と思い、 Aとはここ9ヶ月で1回しか会えておらずその1回も挨拶のみでAを想う気持ちが弱まっていたというのもあり、感情的な本能に惹かれるBを選んだほうが後悔がないんじゃないかと思い、 Bに一週間ほど前先にお茶の誘いのアプローチをかけてしまいました。 ラインしたところ、最初お茶の誘いの時はOKだったのですが、詳しい日時を決めるLINEを送ったあたりからこちらに好意があると伝わってしまったのか既読無視されるようになってしまいました。 ただここまできた時点で相手の反応をいろいろ気にし過ぎてしまう性格と恋愛経験が乏しいことから、だいぶ精神的にエネルギーを使ってしまい、Bへの気持ちが薄らいできてしまいました。(好きではあるがAよりは弱いです) ここで心配なのがAのことが気になりつつもBにアプローチしてしまい、Bはつれない反応でやはりAに気持ちが傾き始めた自分はどうしたら良いのでしょうか?Bも正直上に書いたように魅力的なので諦めきれない気持ちはあります>< 恋愛したことがないから最初から重い結婚を意識した本命一本ではなく興味のある程度の人と遊んでみたい、色々な人と恋愛したい、知りたいというのもけっこうあります>< ここでBにアプローチして意識させときながらAのほうへ行ったら社内でうわさになりそうで怖いですし、 Bに対してアプローチして意識させときながら振ったということにもなり傷つけてしまうのではないかと怖いです。というか自分の評判が傷つくのが怖いのかもしれません。 いずれにしてもBにアプローチしたのは小さな会社なのですぐ広まると思います。 それをAが知ったら「あなたは社内の色々な女に手を出しているのか見損なった」とまたこちらからも思われそうで怖いです。 恋愛経験が乏しいため困っています。 また精神的にも弱っています。 どちらも諦めきれず悩んでいます、、 何を書いてるのかも正直よくわかりません、、 わたしはどうしたらよいのでしょう? (; ;)

補足

回答していただける方は回答の前に男性か女性かを記入していただきますようおねがいいたしますm(_ _)m

続きを読む

2,720閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    女性です。 Aさんの人柄に好意を持ち、 Bさんは一目惚れ、 Bさんの人柄はどうなんでしょうか? 貴方が辛い時に励ましてくれたり、貴方の良いところを褒めて自信をつけてくれそうですか?また、Bさんがそうしなくても貴方はBさんを選んだ事に後悔しませんか? 本能的に好きになって交際しても、人柄、人間性が合わなければぶつかる事が多くなるでしょう。 恋愛感情は3年も経てば落ち着きます。パートナーとして一緒にいるなら後はお互いの関係を良好に保てるかです。 Bさんは脈無しっぽいからAさんへとまた気持ちを向けて、仮に付き合えたとしても、貴方のような方は、また本能的に惹かれる女性と出会ったら、Bさんを悲しませると思います。 Bさんへの好意も自分を認めて褒めてくれるからという事だけで好きになったのであれば、 貴方はただ自分を愛して欲しいという自己中心的な思いが強いのではないでしょうか? まだどちらも恋愛感情にはなっていませんので、 小さな会社でしたら、色々と厄介な事があると思いますし、そんな会社で良いなと思う女性に軽率にアプローチをする貴方は、やはり愛されたくてただガッツいてる人に感じます。 今は気持ちを鎮めてどちらも諦めてゆっくりお考えになった方が良いと思います。 二兎を追う者は一兎をも得ずですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 女性です。 き真面目すぎますね。 両方共に興味があるというわけですから、恋愛にはいたっていません。 B の方には御返事がないようなのでまた今度行けそうなときには連絡下さい。と関心がない素振りをしておく事です。 それで返事もなあ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる