教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養を抜ける場合の健康保険証について。

扶養を抜ける場合の健康保険証について。今は扶養内のパートをしています。今月末で退職します。 来月から派遣の仕事に就く予定です。 フルの派遣パートです。 健康保険への加入は10月1日からですので、 それまでに手続きはして下さい。(主人の会社で入っている健康保険から抜ける) と、言われました。 それは理解したし、口頭で主人に会社へ言ってもらうだけなので、何も問題ないのですが。 ここからが質問なのですが、それまでの8月9月は、今のまま主人の会社から出されている健康保険証を使っていいのですか? それとも、2ヶ月だけ国保へ加入しないといけないのですか? よろしくお願いします。

続きを読む

191閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「社会保険の扶養」は、ひと月あたり108,333円を超える状況になると扶養から外れます。 その条件は健保組合によって若干違うので、ご主人の会社の健保組合に確認が必要です。 今後、越えることが確実なら、すぐに外れる場合もありますし、数ヶ月続いたら外れる場合もあります。 すぐに外れるなら、国民年金と国民健康保険に加入することになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる