教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者の就職についてです。 私は、筋ジストロフィーという病気なのですが 現在電動車いすに乗っている一級の障害者です …

障害者の就職についてです。 私は、筋ジストロフィーという病気なのですが 現在電動車いすに乗っている一級の障害者です 現在17歳で養護学校に通っています。 どうにかして大学に進学しようと思っています大学ではコンピュータシステムとインターネットの基礎を学ぶつもりです。 それで何個か質問があるので 回答いただきたいです。 ①私のような重めの障害者が授産施設以外に就職することは可能ですか? ②公務員(県庁や市役所で働く)になる場合 大学で勉強することが生きる仕事はあるのでしょうか?? ③上記のような公務員への障害者の就職の状況はどれくらい厳しいのでしょうか?? ④民間企業への障害者の就職の状況はどれくらい厳しいのでしょうか?? ⑤上記のような公務員と民間企業では どちらのほうが障害者の働く環境が良いですか??

続きを読む

1,875閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うちの兄も障害者1級です・・うちは歩くのが困難なため車いすが主ですが・・質問者さんは筋ジスということで少しことなると思いますが参考になれば・・・。 公務員試験は倍率も高く難しいようです。かなりの頑張りが必要です。大学が関係するかはわかりません(すみません)でも採用枠は2名くらいだったと思います。市町村で違うかもしれませんが 民間はないことはないと思いますが・・うちの兄は民間に就職しましたが、2か月ほど入院して居づらくなり辞めました。やはり風あたりが冷たい部分もあるようです。。。 今はパソコンのアルバイトをして障害者年金をもらって一人暮らししています。うちはなんとか一人暮らしができるので質問者さんと状況が違ったらごめんなさい。アルバイトでなんとか大丈夫なようで本人なりに頑張っています。 でもなかなか正社員は難しいようです。本人も何箇所か受けてだめだったようです。 あと本人のやる気も関係あると思うので頑張ってください!職安とかでも障害者のための就職相談もあるそうなので。 自立したいと思うことはすばらしいことだと思います。がんばってくださいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる