教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おすすめの習い事ってなんかありますか?

おすすめの習い事ってなんかありますか?なんか習い事というか、趣味を持ちたくて習いたいのですが、なんかありますか? またみんながどんな習い事をしているか教えてください!

1,753閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    体を動かすのが好きな人 1) ダンス 社交ダンス:私の知人はこれで15kgやせてすっかり見違えました. フラダンス:家内の友達はおばあちゃん,娘,孫の3世代でフラにはまっているようです.発表会を見に行きましたが皆さんたのしそうだったとのこと.動きが優雅になるといってました. ヒップホップ:専門的に習うのはセミプロもいるようなところはつらいかもしれないが,最近はアスレチックジムなどでも入門コースをやっている.ただし,アスレチックジムでは,人との関連が希薄なので友達はできにくい. 2)武道や格闘 柔道や剣道は子供の頃からやっている人がおおく,大人で始めるのはなかなかたいへんかもしれません. 合気道や居合い道は,大学生以上で始める人が多いので,大人からはじめても入りやすいでしょう.私は合気道やってます. ボクシング:最近はシェイプアップ目的のボクササイズなどを収入源としたボクシングジムもあり,私の同僚の子供もそこに通っています. 空手:子供からやっている人も結構いますが,大学生くらいから始める人も多く,護身術としてもよいので体力がついていけそうなところに入門するとよい.テコンドーなどもあると思いますが,私は知り合いでいないのでノーコメント. 3)音楽 楽器をならう.先生が多いのはピアノ.集団レッスンでも個人レッスンでも.ピアノを持っていない場合は,サイレントなピアノが集合住宅や住宅密集している場所では有効.ギター,フルート,ウクレレ,バイオリンなどは持っていくこともできるのでよい.声楽は体を使うので健康に良いかも. 4)華道 私の姪が習いにいったら,すごく花を活けるのが好きになったといってました.それなりに見れるものを割りと早くつくれるようになりました. 5)お茶 田舎の旧家などに嫁ぐ場合は必要になるし.地域によっては男の人も常識として知らないといけないところもある. 6)絵 私のもと同僚の奥さんが,油絵を習っていて,スケッチ旅行などで皆でいくのも楽しいといっていました. 7)習字 8)料理 趣味は自分が興味をもてそうなもの,時間の空き具合などを考えてまずはやってみましょう.ただ,本格的にやろうとおもえば2年は続けることをお勧めします. こんなところです.では

    2人が参考になると回答しました

  • 私は「合気道」をしています。 つれあいは昔「ドラム」をしていました。 義父は「居合道」をしています。 姉はピアノ教室で教えています。 会社の友人Aは「英会話」をして海外留学をしました。 別の友人Bは「アイスホッケー」をしており国体に出たことがあるそうです。 友人Cは「フィギュアスケート」をしています。 運動系のモノを始めてみたいようでしたら、最寄りの体育館で何をやっているのか調べてみましょう。けっこういろんなスポーツ、健康法、武道などが行われているのを知ってびっくりしますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ドラム教室! ストレス発散で、体がバラバラなので脳が活性化!

    1人が参考になると回答しました

  • 「能」はいかがでしょう? プロの能楽師の下でのお稽古です。 発表会で能楽堂の舞台を踏んだり衣装を着たり、普通に過ごしてたら絶対に出来ない事が盛り沢山です。 古文の勉強になりますし、謡で声を出すのでストレスも解消。 さらに、企業のお偉いさん等が習っている事が多いので就職のコネが出来る…かも?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる