教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トレーラーでの海上コンテナ輸送の仕事に興味あるのですが、募集だと8:30と記載あるのですが早朝開始とかあるのが普通なので…

トレーラーでの海上コンテナ輸送の仕事に興味あるのですが、募集だと8:30と記載あるのですが早朝開始とかあるのが普通なのでしょうか。あまりに早いと電車ではなく車通勤になりそうなのです。ただ、電車でも港のある駅まで50分くらいのところに住んでいます。やはり引越しが必要となりましょうか。

463閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    運送業で本当に8時半出勤なんてまず無いと考えてください。 海上コンテナであれ何であれ、基本的には配達先の会社が始まる時間には到着してないといけません。 それが遠くであれば出る時間も早まるし、渋滞の影響を受けないためには早朝のうちに到着してるくらいでないと延着の危険が出ます。 海上コンテナは、荷待ちの行列でかなり長時間待たされますよ。 自分もトレーラー乗ってますが、正直コンテナには行きたくないですね。 荷物に触らなくて良い楽さもあるけど、あの仕事が合ってる人でないと辛いと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トレーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上コンテナ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる