料理人の弟子入りについて教えてください。 自分は料理人を目指しています。でも家庭の都合で専門にはいかず弟子入りしようと…

料理人の弟子入りについて教えてください。 自分は料理人を目指しています。でも家庭の都合で専門にはいかず弟子入りしようと考えています。 そこでお聞きしたいのですが弟子入りにはどのようなことをすればよろしいですか? お店に行き店長や板長に「弟子入りさせてください」と言えばいいのですか? 自分はコネのようなものなど無く調理師免許もありません。 詳しく知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

7,210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    20数年前、高卒で板前の道を目指し大阪へ。高校1年から割烹へアルバイトへ行き、そこで亡くなった師匠と出会い拾っていただきました。師匠はいわゆる調理師会の方で、田舎の調理師会から大阪の調理師会を紹介していただいて親方と出会いました。調理師会(紹介所)は職安の下請けであり安心です。高校3年には就職は決まっていましたから(日本料理界って学校の先生では僕の就職活動に一言の助言も出来ないくらいの特殊な世界でした。僕に任せて一任するって事でした)。給料などは働かしていただきながら、寮、食費は会社持ち、仕事も満足に出来ない者に教えていただいて、小遣いまでいただいて。ということを考えると休みやお金など不平不満を言える身分ではありません。修業する店は沢山ありますがどこでも良いというわけではありません。同世代の多い店は面白いかも知れませんが遊びが主になるし、酒を飲む親方なら遅くまで無理強いをするかもしれません。あなたが将来店を持ちたいなら小さい割烹も良いし、料理会で大物になるつもりならしっかりした料理長につく必要があります。結婚して家庭をやっていく給料を取るつもりであれば、うどん屋やチェーンの居酒屋すし屋は止めなさい。将来性は無いです。沢山の子を見てきました。来るまではとても良いことを言ってやる気があるように思うのですが、ドラマや漫画を見て良いところばかり想像して来てみてはじめて自分の甘さが判ってトンズラなんて子が多いです。ただ調理師学校を希望しなかっただけ僕は偉いと思います。叩きあげで育つことを判らないなりにも選んだ君は見所があるかも知れません。金の卵であることを期待します。

  • 高卒の就職にはハローワークを通さなければいけないと法律で決まっています。学校の先生に相談するか、ハローワークに行きましょう。まだ若く、不利な労働を避けるためです。実際、中卒、高卒で調理人見習の求人はありますよ。なければ、ここに入りたいと先生かハローワークの職員に言えば、求人開拓してくれます。 もう卒業してるなら、自分で当たってみるか、調理人見習の求人を探すかです。 専門学校にいかなくても働きながら免許をとっている若者はたくさんいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

板前(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる