教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ライブハウスで働いたことがある方に質問です。

ライブハウスで働いたことがある方に質問です。わたしはライブハウスで働きたくてこの間、直接「働かせてください」と頼んでみました。 高卒で資格もなく、ドリンカーなどと言われましたが 一度でいいので働いてる側という場所に立ちたかったので内容も時給も働くのに気にしてはいなかったのですが、お給料の方を聞いたところ 何時から何時までとは言われず 日給3500でした。 どこもこのくらいでしょうか? 働きたいという気持ちなのでこれが安いからやめるとかはないのですが一応気になったので。。。

続きを読む

2,605閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自社系列にライブハウスがあります。 キャパ100程度の小箱はどこもスタートはそんな感じでしょうね。 とくにドリンクや受付業務なんて小箱イベントで初心者が担当できるイベントなんて収益の薄いイベントでしょうからインターンみたいなものです。 まともに仕事できて現場にいない上司が名前を覚えるようになって、やっと時給800円代。 ちなみに受付業務だと6、70人以上の集客イベントが一人対応。 ドリンクは確認程度でカクテル製作ができるくらいで見習い卒業ですね。 ちなみに私は現場にいませんので 受付やドリンクのバイトの顔も名前も知りません。 そして名前も顔も覚えることなく殆どが消えます。 もちろんその「やる気は誰にも負けません」というバイトは使えないままです。 でも高校中退で入店し他店の店長や中堅レコードメーカー、プロダクション、ライブハウスオーナーになった者も何人もいたりします。 ちなみに私もアラフィフ高校中退のミュージシャン(一応現役ですが)崩れですが、普通に結婚し子供もいて自己所有(ローン中)の家持ち。 ぶっちゃけ学歴コンプレックスを感じることなく人生を生きてきました。 部下に有名大卒も普通にいますよ(笑) この世界は実力主義なのでやる気次第だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライブハウス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる