教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

朝礼のある会社でこれは嫌だな、という習慣、社風は何ですか?

朝礼のある会社でこれは嫌だな、という習慣、社風は何ですか?例 ・ ラジオ体操(無邪気で元気なラジオ体操の音楽が逆にむなしい) ・ 社訓唱和(ノルマ達成第一としつつ、お客様第一主義で社会貢献す る旨の宣言) ・ 挨拶、接客用語の練習(お辞儀の角度もびしっとそろいます) ・ 当番のスピーチ(代表者が普段感じていることなど発表) ・ 身だしなみチェック(寝癖、ヒゲ、爪、ワイシャツ袖口の汚れ、 靴、靴下、スーツのしわ、名札、口臭)生徒指導の先生も 真っ青の厳しいチェック。 ・ ○○コール。できる、できる、やるぞー!松岡修造並みの熱さ 令和の世になってもやっぱり必要、昭和のノリは日本企業復活のキー、ご意見お願いします。

続きを読む

895閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    朝礼の当番になると社訓唱和を1人で叫び、そこからの一分間のフリースピーチが地獄でしたね…横には店長、前には向かい合って従業員が並んでいる中で社訓の間違いも許されず、スピーチもプレッシャーでした。

    2人が参考になると回答しました

  • 接客業では割とメジャーなシフト入り前の儀式 『店員同士で褒め合ってお互いに笑い合う』

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#社会貢献度が高い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる