教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品専門商社と食品メーカーの企業研究について。

食品専門商社と食品メーカーの企業研究について。こんにちは現在大学3年の女です。 (詳しい経緯は省略しますが)食品に携わる仕事をしようと考えています。 いろいろ調べてみたり聞いたりしてはいるのですが、食品専門商社と食品メーカーのどちらかに絞ることができません。 私は理想として ・しっかり稼げる ・年齢or出世などで年収があがる ・(できれば)産後も仕事に戻れる 企業が良いと考えています。 正直なところ、営業or事務ではなきゃ嫌だ!などというものも特にありませんし(自分の向き不向きを分かっていないだけかもしれませんが、、)憧れの企業などもありません。 1つに絞れてないせいか、もしくはこれといってやりたい業務が絞れていないせいなのか、なかなか企業研究が進まず悩んでいます。 お優しい方いましたら何かアドバイスを頂戴いたしたいと考えております。よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

515閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大手食品メーカーに勤務しています。 別に食品専門商社と食品メーカーとでどちらかに絞る必要はありません。1社しか受けないなんてことはないでしょう。どちらも受けて内定が出たところからどこへ行くか選べば良いです。 貴方の理想である3点は大手企業であればそこそこ理想通りになると思いますよ。 頑張って下さい!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる