教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の志望動機を書くんですが、大学生の時にアルバイトばかりしていてボランティアや資格などなにもやってこなかったのでなに…

市役所の志望動機を書くんですが、大学生の時にアルバイトばかりしていてボランティアや資格などなにもやってこなかったのでなに書いたらいいかわからないです。大学の授業も法学なので市役所に生かせるような授業もなかったです。 どういうふうに書いたらいいでしょうか?

1,082閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「志望動機」なので、なぜ公務員を目指したのか、そのなかでもなぜそこの市役所を志望するのか、その理由を素直に書くしかありません。 仮に使えるエピソードが、少ないとしても「目指す理由」くらいは、あるはずです。 その理由はご自身しか知らないことですから、知恵袋の誰も知りません。 公務員になろうと思ったきっかけ、市役所で働きたいと思ったきっかけから考えて見てはいかがでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる