教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

55歳の女性です。 現在、大手損保会社で働いていますが、あまりの激務に転職を考える毎日です… 42歳で保険代理店…

55歳の女性です。 現在、大手損保会社で働いていますが、あまりの激務に転職を考える毎日です… 42歳で保険代理店から損保会社へ転職をし、運良く1年で正社員に登用してもらいました。 しかし、最初は事務として入社したはずが、入社7年目に営業職へ転換となり、以降、6年、営業として働いています。 今は役職も付けてもらい、待遇も良いのですが、とにかく激務です。 やるべきこと、求められることが山のようにあり、帰りも遅くなることが多く、ここ最近は特に疲弊する毎日です。 ここまで夢中でやってきましたが、年齢的に来年度から給与が若干低くなるので、これからはもう少しゆとりを持った仕事がしたいと思うようになりました。 生活費は主人の収入で賄っており、私の収入は主に娯楽やレジャー費用、貯金に当てています。 現在は収入面で困っていないのですが、主人が自営業なので、もしもの時のために、働けるうちは働きたいと思っています。 やはり、これからの転職はやはり厳しいでしょうか。 収入については、今よりかなり下がることは覚悟していますし、非正規でも構わないのですが、やはり転職は厳しいかなと思うと、なかなか踏ん切りがつかないでいます。

続きを読む

303閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    貴方の場合は、転職に有利な条件をお持ちです。 ①保険代理店・損保会社、の経験。 ②6年の営業経験。 ③役職に就いている。 これは、素晴らしい事です。 自分がやりたい職種を探し、契約社員でも受ければ良いと思います。 どこの会社でも、①-③に耐えて実績を作り経験値も有れば、採用したくなると思います。 俗に言う「根性が有る人間」と言う評価です。 ただ、前職の勤務が長く給与も良いので、 失業保険をキッチリ貰う事も考えられたら良いかと思います。 かなりの金額だと思います。 私の叔母は60才で医療事務の仕事に採用されて居ます。 経験と能力が有れば、失業保険を消化した年齢でも、就職は出来ると言う事ですね。 以上、参考になれば嬉しく思います。

  • どの仕事に就きたいのか何も書いてないのでコメントできませんがどこでもいいとか本当にパートとかでもいいんだったらありますよ まあただ空白を作るのはあまりおすすめしないので決まってから辞めるというスタイルの方が安全ですよね

  • 疲弊して心身の故障となるよりは、転職すべきでしょうね。 ただ、生活レベルとは言いませんが、金銭の使途は変える必要があるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる