教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部に在籍している者ですが、就職にいかせる資格とは どのようなものがありますか?また企業はどのようなスキルをもった …

法学部に在籍している者ですが、就職にいかせる資格とは どのようなものがありますか?また企業はどのようなスキルをもった 人物を求めていますか?初めて知恵袋で質問させていただきます。 私(現在大学二年生)は今まで、地方公務員、警察官といった公務員を目指していたのですが 昨今の就職状況が激変したため、公務員試験の倍率もこれまで以上に高くなると予想されます。 公務員一本だけではな・・・と前々から考えてはいたのですが、今の状況を考えてあまい事を 言っていられる余裕などないと最近改めて思い始めました。 そこで、皆さんに法学部生であるならばとっておいたらアピールになると思う資格などを教えて いただきたいのです。 本屋にいくと宅建や社労士の資格本などさまざまなものが置いてあり、どれをとればいいのか迷っています。 あえていうのなら、私が在籍している学部の偏差値は55から60といったレベルのため あまり難しいものに受かる自信はありません・・・・(情けないこと、甘いことを言っていることは重々承知しております。) どのような企業を目指すのかもはっきりとは決めていないといったありさまです。 漠然とでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。 後、できれば企業によってどのようなスキルを求めているのかということも知りたいです。 長文になって申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

985閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、行政書士。 これだけで、初めてその地域でデビューするとすれば、これだけでは食っては行けませんが、他の資格とセットにすると凄く威力を発揮します。 例えば司法書士は法人を登記できますが、法人登記に必要な定款は行政書士が作ります。 ↑こんな具合で、どんな法学系統の資格にもベストマッチします。 一般的な企業が従業員として求める資格は、法学系統にはあまり無いと思います。 司法書士にしても、税理士にしても、資格者が国に登録して初めて業務ができるワケですから、当然ながら企業は外部の資格者事務所に仕事を依頼しますので。 逆な言い方をすれば、分野をしぼればはっきり見えてくるモノもあります。 良い例が銀行です。 特に融資係などは、「宅地建物取引主任」「税理士」「司法書士」「土地家屋調査士」部門の知識をまんべんなく欲しがります。 このような見方で対象をしぼってはいかがでしょうか。

  • 求人の現実を最も的確に捉えることのできる方法を教えます。 人材派遣会社や人材紹介会社など、転職支援サイトを活用することです。 転職支援サイトは、求人情報の宝庫。 企業がどんな人材を欲しがっているのか、要領よく知ることができます。 転職支援サイトでは、応募職種や勤務地、通勤経路などで条件を絞って検索することができます。 「法務」「知的財産」「人事」など、ご自分で興味のおもむくままに条件のチェックを入れ、検索をかけます。 そうすればヒットした企業は、どんな人材を欲しがっているのか、優遇する資格は何かなどが、とても簡単にわかります。 転職市場は、求人応募する側だけでなく、求人を出す企業の発信するメッセージを読み取るのに最も適した世界です。 例えば以下のサイトの場合、 http://tenshoku.mynavi.jp/index.cfm→「事務・企画・経営関連」→「人事・総務・法務・広報・IR・内部監査系」で検索すると良いでしょう。 法務実務経験を要求している企業の場合、税理士、行政書士、司法書士、契約書作成(含む英文契約書やM&A)、ライセンス・知的財産、外国語の操作(英語や中国語)、などが見受けられました。 他にも様々な転職支援サイトをご自分でみつけ、複数のサイトを使って転職市場をマーケティングリサーチしてください。 ただし注意して欲しいのは、個人情報の登録をしないこと。 新卒の方は登録する必要はまだありません。 資本主義社会は、需要=供給のバランスで成立します。 供給=人材 なら、需要=企業の求人情報、です。 どんな景気にも比較的打たれ強い人材となって、自分の社会経験を時代に有利な方向へ築くためには、求人の需要を知ることです。 相手を知らなければ、自分はどう動くべきかも掴めませんから。 さらに、就職してからも安心せず常に転職市場にアンテナを張り続け、今の自分の力では需要にどれだけ応えられるか、これまでに蓄積した経験を次の時代でも生かすには今からどう動いたら良いか、先を読むことはもっと大事とも思います。 学歴は一切関係なく、この読みを当てた人間だけが、どんな景気でも自分の能力を原資に他人より高い報酬を獲得してサバイバルできると私は思っています。 それから、PC操作(ワード・エクセル)は今時、新卒で既にマスターして当たり前です。 欲をいえばパワーポイントもマスターすると良いでしょう。 パワーポイントを使いこなせると、企画のプレゼンテーションなどでも重宝されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる