教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が、職場の人達を人として嫌っていて、そういう人達と長く仕事したくないから転職したいと言うのですが、どう思いますか?

旦那が、職場の人達を人として嫌っていて、そういう人達と長く仕事したくないから転職したいと言うのですが、どう思いますか?旦那は物流関係の仕事なので倉庫でパートさんや派遣さんの現場監督などをしてます。 派遣や社員に変わり者が多いらしくコミュニケーションを取りづらいと言います。 わたしも昔、短期で派遣として倉庫で仕事した事ありますが確かにちょっと変わった人(人間不信っぽおじさんとか^^;)はいた気はします。 そこまで嫌なら異動すれば?と思うのですが…。会社を辞める程の事でしょうか? それとも、旦那のこのような発言は気にしなくてもいいんですかね?(ただの愚痴?)

続きを読む

57閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    気にしなくていいですよ。アドバイスしても実行しません。 うちの旦那はそれで転職して、転職した先でも人間関係で悩んで蕁麻疹が出ました。

    2人が参考になると回答しました

  • 愚痴だと思うので何も言わずに聞いてあげたらいいかと。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 職場のストレスの80%は人間関係なので、旦那さんもストレスを抱えているのでしょうね。 転職したいとか、そういうのは波があると思うので、今は精一杯、旦那さんの愚痴をきいてあげたらと思いますよ

    2人が参考になると回答しました

  • 旦那さんの自由だと思います。 会社を辞めるほどのことかどうか判断するのも旦那さんの自由かと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

物流(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる