教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精密機器製造メーカー、生産部門に勤めている28歳男です。ITエンジニア、SE、プログラマー関連に興味があり転職を考えてい…

精密機器製造メーカー、生産部門に勤めている28歳男です。ITエンジニア、SE、プログラマー関連に興味があり転職を考えています。未経験ですが工業高校(情報電子科)でC++をかじったことがあります。(10年以上も前でほとんど何も覚えていませんが‥) 求人情報で『未経験大歓迎、1から教えます』みたいな売り文句が結構ありますが、本当のところはどうなんでしょうか?未経験で転職した方などがいれば経験談を教えて欲しいです。 ちなみにPCスキルはOfficeソフトは問題なく使用できるレベルで、現職ではマクロを覚え、あまり複雑な処理はできませんが、VBAで簡単なコードが書けるレベルです。

続きを読む

58閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    異業種から参入する方は一定数いらっしゃいますから、不可能とは言いません。 しかし、現状のスキルでは、かなり厳しいと思います。 中途採用の場合は即戦力を求めるため、即戦力として仕事が出来るところまで、学んでからなら可能性はあります。 >『未経験大歓迎、1から教えます』 これは嘘ではありませんが、真実でもありません。 この手の企業の多くは派遣だと思いますが、数ヶ月の研修をしてみて、使えそうな人は開発現場に入れて、無理そうな人は、開発とは違う現場に入れます。 つまり、「未経験者を1から教えて、開発者にします」という意味ではなく、「(経験者が来ないので)未経験者(でも)大歓迎、1から教えます(即戦力レベルになれば開発現場に入れる可能性もあります)」といった感じです。 専門学校で2年間学んだとしても、即戦力にはならない世界なので、数ヶ月の研修のみで技術者になれる可能性はかなり低いです。 異業種で技術者になれたような方は、応募前からプログラム言語やDB、ネットワークを理解されている場合が殆どです。 「経験不問」といった文言を求人票に乗せると、たまにプログラムの解析も出来ない方が来ますが、雑談をして帰します。 例えば、レストランの厨房の応募で「マックでレジをしてました」といっても、採用されないですよね。 採用するようなレストランの場合、ウエイターにされて終わったりすると思います。 SE、プログラマーに興味があるのでしたら、実際に学んでみてください。 小さくて構わないのでプログラムからDBの読み書きをするようなシステムを作れるようになってから応募された方が良いと思います。 ITエンジニアで良いのでしたら、今からそういった募集がある派遣に登録したら、直ぐになれると思います。 サーバー監視して、何か問題があったら、有識者を呼ぶような仕事だったり、テレアポのような仕事になる可能性が高いですが、そういった業務でも問題無ければ、IT業界に入るのは簡単です。

  • 未経験を3ヵ月程度の研修でプログラマーに仕立て上げることはまず不可能ですので、そういう会社はネットワーク監視業務やテスト業務など、開発ではないがIT関連と言える仕事の口を大量に持っていて、そこに派遣するスタイルであることが多いです。 開発職になりたければ、やはり開発の実績が必要です。未経験であれば仕事の実績はないですが「こいつは行けそうだ」と思える作品(Webサイトとかアプリとかゲームとか)を提示したほうがいいです。 今の会社でライン構築などの上級職や、設計職に行くのも良いのではないかと思いますが?

    続きを読む
  • 簡単な研修だけやった後に開発と違う現場にいくか、経歴盛られて開発現場に放り込まれる可能性が高いと思います。 ちゃんとした開発者になりたいなら、何の言語でもいいんで先ずは勉強してみてください。

    ID非公開さん

  • 今やってる仕事を大切にしてください。未経験大歓迎の意味は誰でもいいよという意味です。ろくな未来にありません。地道に現在の職場で努力を重ね、会社から大切にされるようになりましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる