教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の資格を持ちながら空間デザイナーにもなれますか?

一級建築士の資格を持ちながら空間デザイナーにもなれますか?現場とかそういうのよりはデザインの方に興味があるのですがどちらにも、魅力を感じてます

115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    空間デザイナーで建築士資格を持っている人は多いですよ。 空間デザイナーの業務は内装設計という業務で、大きなくくりで言えば建築設計業務の一部分です。 その中でも建築士資格の必要な業務範囲と不要な業務範囲とがあり、それぞれが得意な空間デザイナーがそれぞれに活躍している感じです。 例えば典型的な範囲の事例を挙げると、 前者は大規模商業施設のテナント以外の部分であったりホテルのエントランスホールであったり。 後者は店舗テナントであったり仮設のイベントであったり。 念のための補足ですが、空間デザイナーという民間資格は空間デザイナーにとって全く不要です。

  • 空間デザイナーって、名前は格好いいけど、ちょっと勉強すれば高校生だって主婦だって誰でも受かる、単なる民間の資格。 1級建築士とはとても比較になりません。 答えはイエスですが,1級建築士で空間デザイナーの資格を取ろうとする人はいないでしょうね。なんのメリットもないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる