マイナビのインターンのエントリーで選考フローがマイナビからのエントリー後企業ページでの登録、その後にインターンを選ぶとい…

マイナビのインターンのエントリーで選考フローがマイナビからのエントリー後企業ページでの登録、その後にインターンを選ぶという感じなのですが、パスワードとid付きのメールが来ても行きたくないならそのまま反応しなかっても別に悪影響はないですか? 情報等が得られると思ってエントリーしたんですけど思ってたのと違うものだったので

366閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その会社に少しでも興味があるなら、取り敢えず企業ページ(マイページ)にログインして初期登録だけやっておいた方が良いですよ。 そのあとはインターンを選ばなければ良いだけです。放置してても何も問題ないです。 興味ない会社なら、そのまま放置でokです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる