教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

盲導犬訓練士に興味がありますけど、日本の盲導犬訓練士学校ではなく外国(アメリカなど)で盲導犬訓練士の資格をもらったら、日…

盲導犬訓練士に興味がありますけど、日本の盲導犬訓練士学校ではなく外国(アメリカなど)で盲導犬訓練士の資格をもらったら、日本の盲導犬訓練士になれますか?? どなたか教えてください。宜しくお願いします。

785閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日本国内で盲導犬訓練士として働くなら、国内法に基づく必要な資格が無ければ、厳しいでしょう。 犬の訓練を出来ても、視覚障害者に指導したり、最終的に盲導犬として認定したりできません。 盲導犬の、基本となる部分は、外国でも日本でも同じですが、命令語や仕事内容、訓練方法等、細かい部分は、各団体ごとで違っています。 国ごとに、盲導犬を取り巻く環境や、社会全体の習慣等が違うので、必要な訓練も違ってしまいます。 法律自体が全くの別物なので、資格等も別物と考えてください。

  • 盲導犬訓練士と聞くと犬との関わりだけの様なイメージを持たれる方が多いのですが、日本では「歩行訓練士」の資格も必要です。 視覚障害者と盲導犬が一緒に歩けるように訓練するのが「盲導犬訓練士」です。 アメリカの資格は役に立つかも知れませんが、勉強し直すことも多そうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる