教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドでバイトを初めて2週間になる高一です。

マクドナルドでバイトを初めて2週間になる高一です。今日初めてピーク時のアッセンに入らせて頂きました。 今まではピーク時はイニシで、あまりお客さんが来ない時はアッセンをやらせて頂いてました。 そこで焦ってオニオンやレタスなどの量やドレスの仕方などが雑になってしまってかなり注意されました。 「焦らなくていいから!!とりあえず丁寧にして!!」 「速さを出すのは慣れてからでいいから!!!!」 「このオニオン少ないよ???何グラムだったっけ??」 「レタス多すぎ!!!14gだから!!!」 「ソースは2.5cm離さないと汚くなるから!!!!」 「タイムアウトですとかなんか言ってあげないとストッカーの人が困るでしょ!!そういうの考えて行動しなきゃダメよ!!!」 みたいなかんじで散々でした…。 先輩方にも色々励ましていただきました。 私の為、新人を良いクルーに育てる為に厳しくして下さってるのは理解してます。 まだ2週間しかしてないんだからと言われますが、正直私は成長出来るのか不安です。他の新人クルーさんは全然注意されてないのに私だけ何かする事に注意されるので、ホントに役立たずで邪魔な存在なのか。と辛いです。 しかもクルールームで他のクルーさんは皆楽しくわいわいしているのに、私はその中に入れないです。いつも1人です。同級生は1人もおらず、私が最年少です。周りには年齢的にも職歴的にも先輩の方しかいません。 辞めようとはみじんも思ってないですし、早く慣れて邪魔にならないように頑張ろうとは思えるのですが、その反面やる気だけじゃやってけないのかな。迷惑とか思われてるよ絶対。などとネガティブな気持ちとポジティブな気持ちが交互してます。 なにかアドバイスなどはありませんか? 何ヶ月位すればだいたい慣れますか? 同じような経験をつんだ方にお聞きしたいです。

続きを読む

161閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドでマネージャートレーニングしている学生です。 オペレーションは覚えるまでに本当に時間かかります。私はカウンターメインでしたが、オペレーショントレーニングしてもらうときに、自分で作り方を暗記するよりも、マネージャーやオペレーションクルーにポイントを指摘されながらやった方が覚えられました。 量やソースガンの高さはアッセンブルの美しさにも影響するので、言われるのはしんどいと思いますが、少しでもきれいに作るために辛抱しましょう。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる