教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生です。ベンチャー企業を立ち上げようと思っています。具体的なプロダクトは言えませんが、プロダクトを開発しています。 …

大学生です。ベンチャー企業を立ち上げようと思っています。具体的なプロダクトは言えませんが、プロダクトを開発しています。 そこで質問なんですが、そのプロジェクトを遂行する上で考えられる経常費用を教えて下さいませんか?

77閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 他の回答者さんへの返信に営業外費用と書かれていますが、本当に営業外費用だけ書けば良いのですか? 考えられる営業外費用は借入金やリースの利息、創立費、開業費、株式交付費などの償却費、為替差損。 販管費もということであれば、 不動産の賃借料 研究開発費 広告宣伝費 給料 経費となる租税 事務用品費 消耗品費 通信費 交際費 保険料 光熱費 旅費交通費 福利厚生費 法定福利費 退職給付費用 株式報酬費用 貸倒損失 備品や車両の減価償却費 こんなところでしょうか。 もちろんこの他に製品の製造原価も販売された分は売上原価として計上されます。 製造業であれば製造原価はそれなりにウエイトは大きいです。ソフトウエアの製造であれば販管費の方が大きいかもしれませんが。(特に研究開発費)

    続きを読む
  • 馬鹿なんですね。ことば並べるだけでだけで中身ない。 遂行するのに費用など、やることで決まるのに。

    2人が参考になると回答しました

  • 光熱費、水、寝袋、歯磨き粉、歯ブラシ、シャンプーリンス、食費など、フツーに考えてみよう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる