裁判所事務官の試験に合格した方に質問です。 教養科目は何ヶ月ほど勉強しましたか? またどのような参考書を使用…

裁判所事務官の試験に合格した方に質問です。 教養科目は何ヶ月ほど勉強しましたか? またどのような参考書を使用していたか教えて頂けたら嬉しいです。

続きを読む

10,034閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法学部4回生の者です。今年大阪高裁管轄で事務官2種の内定を頂きました。私の場合少し特殊な受験生活を経たのであまり参考にならないかもしれませんが・・ 私は4月の頭まで民間の就職活動のみしており、それから裁判所事務官という職種を知って興味をもったので準備期間は2ヶ月弱でした。その間は教養科目と専門科目を平行して勉強していました。とにかく時間が限られていたので教養科目は知能分野(数的処理、判断推理など)のみをスー過去で慣れるようにしたぐらいで、後は専門科目の復習に取り組んでいました。 知識分野は範囲が膨大ですし裁事においてはそれほど配点が高くないと考えたので時間を割かず、確実に得点源となるであろう知能分野と専門科目に力を注ごうと考えたわけです(但し個人差があるので一概には言えません)。大学の試験で論文の書き方には慣れていたので教養の論文対策も全く行いませんでした。 ですので教養で使った参考書はスーパー過去問、裁事の過去問くらいです・・専門もスー過去を、憲法はそれに加えてCBOOKと芦部憲法を使っていました。 法学書院が出版している「裁判所事務官・裁判所書記官の仕事がわかる本」にも合格者の勉強方法が掲載されているので参考になさってください。下記サイトも有益だと思います。 http://www.saibansyo.com/syokuin/saizi_jyuken/gaiyou.htm 上位合格を目指して頑張ってください!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる