教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務、医療秘書、病棟クラークについて

医療事務、医療秘書、病棟クラークについて来年から医療事務の専門学校に通うのですが、1年制と2年制で取れる資格が違い目指せる職業も違うみたいです。 1年制だと医療事務、 2年制だと医療事務、医療秘書、病棟クラーク(?)を目指せるみたいなのですが、、、。 調べて見ても仕事の違いがよくわからず、教えて頂きたいです。

続きを読む

169閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 医療事務という仕事自体はご存知のとおりだと思いますが、医療秘書とか病棟クラークというのは、カルテや各種診断書、証明書とか処方せんなどの医療文書を、医師の指示によって医師のかわりに作成したり、医師の行う事務作業を補助するお仕事です。 当然、医療秘書とか病棟クラークさんというのは医師から直接医療用語を用いて説明された内容を文章にする為、知識的にも医療事務より高いレベルが必要なります。今回の専門学校では、2年目はそのような学習ができるものと思いますね。 ただ、病棟クラークや医療秘書って有資格者なら未経験者でもポンとなれるかというと、私はあまりそういう話は聞いた事が無いですね。どちらかと言えば医療事務の中でも文章作成が上手く仕組みの理解が早い人をピックアップして・・・というような印象があります。 余談になりますが、私も以前医療機関で一時期院内SEと兼務する形で病棟の医事業務をしていましたが、昔取った杵柄で文章や書類作成が得意だったこともあり、非常勤の先生から別の病院で院内SE兼先生の専属クラークとして働かないかと誘われた事があります(笑)。 まああくまで予想ですが、2年目に関しては先々仕事の内容を広げていくという意味では、無いよりは絶対にあった方が良い期間にはなると思います。ただ、やはりそこにお金と時間が掛かる事、更にはご質問者様が文章作成などが得意かどうか(極論やりたくない仕事の資格を取る事に意味はないと思いますので)などによっても有意義かどうかは変わってくるかな・・・とは思いますね。 いずれにしても頑張ってください!

    続きを読む
  • 2年制は「資格志向の方向け」のカリキュラムです。 勉強する内容はほとんど変わらず、勉強する時間が長いというだけです。 実務では、民間資格はほとんど役に立ちませんし、就職で有利にもなりません。 医療事務、医療秘書、病棟クラークも実務経験を積んでからが勝負の職種です。 最初から出来る仕事ではありません。 勉強すれば少しだけ知識を持って就職出来るかも、程度の話です。

    続きを読む
  • 医療事務、医療秘書、病棟クラークなどの関係資格は、すべて民間資格で資格自体に看護師なども国家試験にような強力なものはありません。 別になくてもいいのです。 それよりも、専門の勉強をどれだけしたかという実態・実力が問題なんです。資格はそれ自体が確かに知識の証明になりますが、あればいいだけではないということです。 1年制よりも、2年制の方がより多く勉強(実地を含む)をしていると考える方が普通です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる