教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅ローンについて。

住宅ローンについて。現在40代後半女、既婚、子なしの派遣社員です。 派遣社員でも金融機関・条件によっては住宅ローンが組める場合があるそうですが、以下の条件では難しいでしょうか? ・派遣社員(大手派遣会社に5年所属、2年は数カ所を転々とし直近3年は同じ派遣先にて就業) ・年収300万円 ・他社借入額0円 ・貯金額30万程度 ・10年前にクレジットカード等の債務整理をしたことがある ・旦那はアルバイトで年収300万弱、他社借入があります。 補足ですが、来年から現在の派遣先へ契約社員として直接雇用になり、年収400万円の予定です。 金融関係の方や派遣社員で実際にローンを組めた方等、参考意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

264閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問の趣旨が不明瞭だな。与条件も足りない。 ローンが組めるかどうかを聞いておられるが、購入したい住宅の価額が全く書かれていないし、ご主人と貴方とでどういう出資の仕方を想定しておられるのかも不明。 購入予定価額が定まっていない中で答えるなら、「今の貴方たちの経済状況で買える物件を買えば良い」と言うほかはない。実際それが最も現実的な考え方だ。返済可能な額まで借入額を絞れば、派遣社員でも住宅ローンは組めるだろう。 感覚論で言っていいなら非常に厳しいとは思う。 第一の理由は貯蓄の額。夫婦合わせて30万円ということなのだとしたら、登記費用や融資関係費用はおろか、下手すると引越しすら出来ないと思うんだが。ご主人は収入合算要員にしかならないと思うが、それも他社借入アリでアルバイトとなれば審査上有利な材料とはならない。実質的な貴方たちの家計においてはアテになるという程度だろう。 今の貴方の年収が普通に評価されるとして、借入可能額はご主人の分を考慮しても2000万までじゃないだろうか。もっと少ないかも知れない。それを予算として買える住宅が現実的にあるなら成り立つ話だが、既述の通り俺は自己資金が30万しか無いというところが致命的だと思う。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる