人間関係で悩んでます。 仕事はかなり気を遣う仕事をしていてミスを出来ない現場で働いてます。私は中途入社でそこの職場は高…

人間関係で悩んでます。 仕事はかなり気を遣う仕事をしていてミスを出来ない現場で働いてます。私は中途入社でそこの職場は高卒の方が多く、ちょっとはぶらかれてる感じはしています。それだけならいいのですが、私もまだこの仕事を始めて一年も経たないのですが質問をしたりすると「こんなのもわからないのと」などかなりきつく言われてしまいます。人をバカにした感じの態度で彼は年齢的には一個下になりますが言い方や態度で私もかなり限界が来ていて職場を辞めたいと強く思いました。 最近もその方しかいなかったので質問したらかなりきつく言われて私もかなりキレてしまいそうになりましたが周りにも迷惑がかかると思い、思い留まりました。 私も悪いところはあると思いますがやはり納得できないところもあります。 ただ毎日仕事で気を遣い人間関係でも気を遣う自分に最近疲れてしまい。この先未来がないのかなって思ってしまいます。 身体が疲弊する前になんとかしたいです。

続きを読む

26閲覧

回答(3件)

  • いますよね そういう人と一緒に仕事してるとやる気が失せてしまいますよね 多分上下関係を気にする人なのではないでしょうか 怒ることで自分を優位な立ち位置におきたいという心理が本人も無自覚ながらあるのだと思います ただ、そういう人はなかなか変わらないので こちらとしてはうまくすかす あとはもうその人と違う人に聞くようにした方がいいと思います 聞けば怒るのはあなた以外にもだと思うので 苦手意識を持った人は他にもいると思いますよ そういうのに周りも対応してくれないならその職場そのものが無関心すぎる ならばやめてしまっても問題無いと思います 色々やり方を模索してみてはどうでしょう?

    続きを読む
  • 主様は、今現在とっても辛い状況なんですね。 お気持ちわかります! その男性の方は、相手の気持ちを考えれないのではないでしょうか? 誰だってみんなきつく言われたら嫌な物なんです。 主様の体やストレスを考えて、そのお仕事はやめたほうがいいと思います。 思いやりのない奴は距離を置くべきです! 主様には、沢山の味方がいます。 主様の人間関係が良好になることを心から祈っています!!

    続きを読む
  • 辞めたらいいんですよ。 その職場を選んだのはあなたです。 辞めるのもあなた自身です。 嫌なら辞める。ことが1番です。 私はそうやって生きてきました。 耐えてもいずれ限界がきます。 消耗する前に断つのです。 仕事なんてごまんとあります。 大丈夫です。 なんとかなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる