教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、IT業界への転職を考えてる25歳男です。IT業界に詳しい方いらっしゃいましたら助けてください!

今、IT業界への転職を考えてる25歳男です。IT業界に詳しい方いらっしゃいましたら助けてください!今、あるIT企業に応募を考えているのですが、その企業のエントリーシートに「IT業界でこれから勉強したいことは何ですか?」という項目がありました。 IT業界未経験の私にとって、どこまでがIT業界の枠というのかが、わかりません・・・。 例えば、「Windowsを含め、Linux等の他のOSの勉強をしてみたい」とかでもよろしいのでしょうか? 勉強不足な私にどうか御教授願います。

続きを読む

700閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別にそれでも構わないとは思いますが、企業側は どれくらいIT業界のことを調べているのか ↓ どれくらいITに興味があるのか ↓ ITエンジニアとして自社の戦力になりそうか を判断する訳ですから、それでは採用されるのは難しいと思います。 「OSの勉強」というのであれば「OSの何を勉強するのか?」と尋ねられるでしょう。 (もしかすると、深い意味は無くて単に興味のある分野を確認しているだけかもしれませんが‥‥) 業界のトレンドや技術動向を調べ、その上でエントリーシートに記入し、質問されればきっちり回等できるようになっていないと、未経験者の採用は難しいのではないでしょうか。 「未経験なので判りません」では採用してもらえないですよ。 「だったら調べろよ、やる気あるのか」と言われるだけです。 「PCの自作をおこなっている」などの、コンピュータに関連するような趣味や知識、経験があるのであれば、それに絡めて「カスタマーエンジニアになれるようにハードウェアの知識を身に付けたい」などと書いた方が採用される可能性は高まるのではないでしょうか。 あと、会社の業務内容に沿っていればよりベターですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる