教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事の遠距離通学についてアドバイスお願いします。

習い事の遠距離通学についてアドバイスお願いします。距離にして86キロで行き高速で1時間、帰り下の道で2時間(交通費浮かせるため)の距離に習い事に通わせようか迷っています。大変でしょうか?自分自身は、2時間なら運転の疲労感は許容範囲なのですが、月謝より交通費が高いです。現在フィギュアスケート教室に通っておりますが、去年から選手以外は発表会に出してもらえなくなりました。県外に小さな発表会があり、続けていくモチベーションになりそうな所をみつけたのですが、迷っています。選手コースは早朝夜間練習の送迎が嫌で考えていません。

続きを読む

259閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの子供に通わせようかと考えているのですね。子供の学業に支障をきたすと思われますので、お勧めできません。宿題をする時間もなくなり、身体の負担も大きいですからね。 子供が発表会に出たがっているのであれば、選手コースに変更して、あなたが送迎せず子供に公共の交通機関を利用して通わせればいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる