教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

弁護士で年収1,000万円稼げば同年代にマウント取れますか?

弁護士で年収1,000万円稼げば同年代にマウント取れますか?

44閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • 現役弁護士です。 同年代の弁護士の中で取れるかというと、1、2年目までならとれるかな。でも5年目以降とかになってくるとそれくらいが普通やから取れない。 いやマウントなんてとらんけどね。

  • どうなんだろう…。 少なくとも、東京都で年収のみならば厳しいかな…。 東京都の平均年収は630万くらいなのですが、年金収入のお年寄り、扶養外バイト学生や主婦なんかの、収入を得ている全ての在住者の平均なんですよね。 これを、正規契約正社員のみとしたならば、1000万付近が平均になるわけでして…。 むしろ、港区や千代田区では、収入を得ている全ての人の平均が1000万を超えていますからね。 港区や千代田区で、正規契約正社員のみとしたならば、恐ろしい平均になりますよね。 ですから、年収マウントは難しいかと思いますよ。 東京は本社の街ですから、大体の企業は40代手前の課長級で1000万円を超えますからね。

    続きを読む
  • 経験の年数によりますね。 かなりのベテランであればマウントはとれないでしょう。 職業として「それしかもらってないの?」と思われてしまうでしょうから。 30代前半でとかであれば完全にマウントが取れます。 でも、マウント取ってどうするの?

    続きを読む
  • 今の司法試験は超簡単で、昔よりめっちゃ受かり、年収1000万もないよ。 近年じゃ馬鹿にされる職業ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる