教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

二つのベンチャー企業から新卒として内定いただきました。ERPのプログラマーとテクニカルサポートの仕事です。日本の社会は女…

二つのベンチャー企業から新卒として内定いただきました。ERPのプログラマーとテクニカルサポートの仕事です。日本の社会は女性は一回社会に出て正社員になれないとよく言われています。自分はプログラマーだとしたら、3年間後転職しようと考えています。長くプログラマーとして続けたくないです。ユーザサポートかテクニカルサポートに転職したいです。そのため、最初からテクニカルサポートかプログラマーとして働いた方がいいですか? 最初はプログラマーだと、幅広い転職先があると考えています。例えば、ユーザサポートになれる、SEでもなれると考えています。最初はテクニカルサポートの場合は将来はSE/プログラマーになれないと思います

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 貴方、昨日も同じような投稿してましたよね。 あの外国人でしょう? プログラミングのスキルが低い人間が、 テクニカルサポートなんて入れる分けないでしょう。 何も知らない人が人のサポートなんて笑えますよ。 ユーザーサポートは貴方の日本語力じゃ無理ですって。 誰が日本語が怪しい外国人に、お客様の対応を任せるんですか? そんな会社ある訳ないでしょう。 貴方に選択肢なんかないんですよ。 プログラマーとして続けるのが嫌なら、 もうIT業界から出て行ったらどうですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる