教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フジテレビの就職について質問です。

フジテレビの就職について質問です。私はバラエティー番組やドラマなどの映像エディーターになりたいと考えています。 そこでいろいろ調べてみたところ、フジテレビに就職するには大学を卒業しなければならないと募集要項に書いてありました。 しかし私は東京ビジュアルアーツという専門学校に行きたいと考えています。 春のオープンキャンパスに申し込んだところ、資料がたくさんきました。 中身を読んでみると、この専門学校の卒業生の中にフジテレビの番組の編集をしている人の紹介がありました。 そのひとは株式会社共同エディットというところに在籍していて、そこをさらに調べてみるとフジサンケイグループといってフジテレビとは関連会社でした。 これはようするに、この会社なら専門学校卒業者でも採用してくれるということなのでしょうか? そしてフジテレビの仕事にかかわれる可能性があるということなのでしょうか? 長くなってしまってすみません。 でも本当に悩んでいます。 学校の機具の多さや実習授業に魅力を感じているのでなるべく大学ではなくこの学校に行きたいです。 だれか答えてくださると助かります。

続きを読む

3,178閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論から先に言います。 大学に進学してください。 できるだけ偏差値の高い、経済学部に進学してください。 具体的には、国立大学か、私立なら早慶です。 あなたの志望先に就職するには、それが最も近道です。 私は元、専門学校を相手にする営業マンでした。 あなたが進学を考える学校も、良く知っています。 はっきり言います。その専門学校に進む人は、大学に行けない人です。 映像エディターは、フジテレビの職員ではないでしょう。 下請けの、子会社の職員です。 共同エディットというところがそうだと思います。 フジテレビは、実際に映像を編集したりする作業は行いません。 全て下請けに委託します。 あなたがそういった仕事をやりたいなら専門学校でもいいかもしれませんが、 専門学校に進学してしまうと、逆にフジテレビのような企業には就職できません。 総務や人事、経理、営業などの、 仕事の幅が広く企業の根幹を支えるような仕事ができません。 あなたは、今はエディターになりたいと思っているようですが、 ずっとその仕事というのも飽きるかもしれませんし、 万が一会社が倒産したら、エディターしかできないあなたはどうしますか? 総務や営業なら、どの会社でもやっていけます。 まずは大学進学を考えてください。 結果的に大学に落ちて専門学校に進学しても、それはそれでその時考えればいいです。 あなたはまだ若い。 だからこそ、今から自分の将来を狭める選択は賢明ではありません。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フジサンケイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フジテレビ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる