教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

書店員の方に質問です。

書店員の方に質問です。この春高校を卒業して専門学校に通い一人暮らしをします。そこで書店でバイトをしたいと考えており、卒業後、正社員になりたいと考えています。 ですが知恵袋で調べてみると、専門学校からだと正社員は厳しいのかなと不安です。 完全に不可能なのでしょうか。

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 大手書店に勤めている者です。 結論から申し上げると、完全に不可能では無いですが厳しいです。 まず、アルバイトから正規雇用に上がること自体が簡単ではありません。当たり前ですが、仕事が認められるくらい出来、なおかつ職場の社員に好かれないと社員推薦は貰えません。推薦する側も下手な人を紹介した場合面目丸潰れになるので仕方ないです。2年という期間でこの2つを叶えることが出来るでしょうか? また、そもそもで書店自体が倍率が高く、落とされる可能性が高いです。質問者様の動機が分からないので、1番よくある志望動機についてお話しますが、コミック類・特定のアイドル系に詳しいという人が多いです。正直な話そんな人は世の中に沢山いるので採用する理由にはならないというのが事実です。 バイトだけでなく社員を目指すということであれば、様々な分野を幅広くカバー出来、時事問題も把握出来るような人であれば居てくれると助かるため評価されます。 厳しく書きましたが、実際に専門学生で二年の期間中に推薦を貰った人は居ます。ただし、四年制大学生と比べれば期間の問題で難易度は高いです。 自分の能力を鑑みて判断してみてください。 あなたはまだ若いですから、どの選択でも良い経験になると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる