教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

リフォーム会社勤務の営業事務なのですが、社長の方針でスーパーの新聞折り込みのような水廻りのリフォームチラシを作ることにな…

リフォーム会社勤務の営業事務なのですが、社長の方針でスーパーの新聞折り込みのような水廻りのリフォームチラシを作ることになりました。(しかも老舗の他社の真似)女性社員はみんな「センスの要求される仕事なのに…しかもうちは小さいから値段で他社とは競合出来ないのに…」と社長の案に賛成する人の方が少ないです 正直、スーパーのカラフルな文字のごちゃごちゃした原色系のチラシの方が安く見えるのは昔からの戦略であると思いますが、そんなの今のすぐなんでも値段がわかる時代に合わないし、何より60歳以上のお年寄りでもインターネットを使いこなす時代なので価格なんてすぐバレるし、どうせなら内装もセットなのでセンスの良さで勝負するおしゃれなチラシのほうがいいですよね? 規模も小さく安さが売りというわけでもないのに価格勝負のようなチラシを出しても値切る人しか集まらないと思うのです… センスのいい質の良い客層狙った方が施工事例もおしゃれなものが集まるので一石二鳥だと思うのですが… やはり男と女の違いでしょうか?(とは言っても、スーパーのようなチラシを推すのは社長だけで他の男社員はどっちでもいい、給料上がるわけじゃないし考えるのは面倒だから別に拘らない、という感じです) でもチラシの内容はキッチンやお風呂など、水廻りのものがほとんどになってるので、女の人に興味持ってもらう方がいいと思うんですが… 正直な意見を教えてください! カラフルでぶっとい赤い丸文字の値段を全面に出したダサいチラシと、雑誌のように写真を魅せるチラシ、どっちが購買意欲をそそられますか?

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • なぜ、直接意見を言わない。 給料上がるわけじゃないし考えるのは面倒だから別に拘らない、 という男性社員といい、社長がかわいそう。 そんな昔の考えでも会社経営が成り立っているのなら、 社長が頑張っているのだろう。 1回全員解雇して、再雇用すればいいのに。

    続きを読む
  • リフォームしております あなたの会社はやる気のない方ばかりと見ました チラシで釣れるほど今は飛び付きませんよ 今までで施工してきて信頼は無いのでしょうか? 他社と同じことしてもうけが無いのがわかっていてやるなら 無理ですね 年寄りはお金もちが多いです おしゃれや見た目では飛びつかないですネ あなたのリフォーム会社が何をしてきて lこれからも何をしたいのかがわからなければチラシ巻いても 2万枚巻いて1件問い合わせあれば良いかと思います リフォームチラシまくなら どちらでも一度両方まいてみれば結果がわかるとおみます 私はチラシまいたことないですね

    続きを読む
  • 印刷代なんてA4片面コート、カラー印刷なら1万枚なら紙代込み13000円くらいですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる