教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定先2つ。どちらが私にはオススメでしょうか?

内定先2つ。どちらが私にはオススメでしょうか?A社 家から徒歩圏内。 地元企業の本社勤務として食品工場の現場正社員、女性は日勤、土日祝休み。 有給消化率高め、産休あり、子供の用事等の私用で急な休み、早上がり、遅刻とかもOK。 初任給の手取りが、12万位、ボーナス年3回、昇給あり。 転職会議で辞めた人の理由が、休みは恵まれてるけど年収が250万位だから不満だと書く人が多かった。 B社 家からバス乗り換え1回で、40分位。 大手の地方営業所介護マンションの管理室の事務員で、紹介予定派遣、週休二日シフト制。 有給消化率と産休については不明、一人事務なので昼休みも窓口、電話番あり。 初任給の手取りが、14万位、ボーナス年2回、昇給については不明。 転職会議にはワンオペのキツさに見合わない給与と、介護士の仕事は伴わないのに高齢者にやたら絡まれるのが嫌とかはあった。 因みに地方都市暮らしなので、手取り20万行かない求人が当たり前です。 現在のスペックは、20代後半、女性、独身、事務系の派遣社員を4年前からやっており、直近は短期の枠で勤めながら転職活動した結果です。 派遣を辞めたくなった理由は、派遣だからと仕事を丁寧に教えて貰えない環境でのマルチタスク事務は中々しっかりは覚えにくい、独身の内は環境コロコロ変わってもいいけど、もし結婚したら転勤族じゃない限り保障等の面でデメリットの方が大きいからです。 健康面は、足腰等は問題なし、メンタル面に少々問題有りで車の運転に制限が有ります。 月に掛かる生活費は、上記の理由で駐車場と車手放したので娯楽含めても10万切ります。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる