教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ツルハで将来働きたいと思っているのですが登録販売者さんの正社員さんはいますがビューティーアドバイザーの正社員さんはいない…

ツルハで将来働きたいと思っているのですが登録販売者さんの正社員さんはいますがビューティーアドバイザーの正社員さんはいないのでしょうか?登録販売者の資格はもちろんとりますがどちらかというとビューティーアドバイザーの正社員として働きたいです…

598閲覧

回答(3件)

  • 厳密に言えば「化粧品担当」として、化粧品の事「だけ」の勤務をしてる正社員はかなり少ないと思います。 化粧品担当として店舗での勤務+薬はもちろん社員としての仕事は当然あります。 男性社員はノルマ達成のためにアルバイト・パートの化粧品担当のご機嫌伺いをする毎日です。女性社員であれば化粧品に携わる事は嫌でも必然です。 配属店舗の上司の配慮にもよりますが、化粧品に集中して働ける環境の店頭はほんとに少ないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 6年勤務した者です。 いますよ。 知識とやる気(ものすごい根性) なにを言われてもやります! これができる自信あるならなれるとおもいます。 一度やります、頑張ります、といって入ったらなかなか抜けられないですよ。 どの会社でもそうですが。 頑張ってください。

    続きを読む
  • もちろんいますよ。 ノルマが厳しいので人手不足ですから、清潔感あれば誰でもなれるかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ビューティーアドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる