教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

複数内定承諾についてです。

複数内定承諾についてです。僕は22卒で、現在内定を3ついただいています。 ですが、まだどの企業か身定められていなかったため、その3つの企業にゴールデンウィーク明けとの期限付きで承諾保留をお願いしており、就職活動を続けています。企業の方もいい方ばかりでじっくり悩んでくださいとおっしゃってくださっています。 それをキャリア支援課の方に話したところ、「もらえる内定は全てもらってとなかればならない」「その状態だと内定を取り消されるリスクがある」「あなたは正直すぎる、もっとうまくやらないといけない」ときつめに怒られました。 僕としては、安易に承諾して企業側にご迷惑をおかけするのは良くないし、後で断るのはきついなと思い、やっていたことだったので、そのようなことを言われ不安になってしまいました。 保留にしていると、簡単に内定取り消しに遭ってしまうのでしょうか?どれほどの割合でなってしまうのでしょうか?

続きを読む

329閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 保留などせず承諾すればいいんですよ。 但し、3社内定なら一社に絞ること。 内定受託してもいつでも内定辞退は出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる