教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験やspiって地頭がいい人が得意な気がします。私は地頭も悪く回転も遅いのでspiの問題でかなり苦戦しています。今…

公務員試験やspiって地頭がいい人が得意な気がします。私は地頭も悪く回転も遅いのでspiの問題でかなり苦戦しています。今からでも地頭を良くする方法ってありますか。ちなみに大学3年生です。

1,606閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • こんばんは。 SPI3は公務員試験とは別モノですから受験回避すべきです。地頭よりも対策時間が無駄になります。なお、SCOAならば公務員試験内容の短縮版ですから無駄にはなりません。

  • これは公務員試験やSPI に限った話ではなく世の中のほとんどのことに言えることですが、例えば地頭が良い人と悪い人がどちらもまったく対策せずに試験に臨んだなら、明らかに地頭良い人が高得点を取れるでしょうね。 ただし、公務員試験にしろSPIにしろいきなり抜き打ちで行われるわけではなく、基本的には事前に対策できる時間があるわけです。地頭が悪いという自覚があるのであれば、他の人よりも対策に時間を取るだけで十分カバーできます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験やSPIは自頭が良い人が有利ではまったくありません。 しっかり対策した人が有利です。

    1人が参考になると回答しました

  • 地頭うんぬんは考えなくていいよ たんにSPIがそこそこできるようになればいいだけ 使ってる問題集があなたに合ってないのかもよ 今はどの問題集をやってるの?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる