教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先週のレッスンにて。 物見しやすい馬が鳥にびっくりして暴走し、落馬はまぬがれたもののその後もふとした物音に横っ飛びを数…

先週のレッスンにて。 物見しやすい馬が鳥にびっくりして暴走し、落馬はまぬがれたもののその後もふとした物音に横っ飛びを数回。そして今週のレッスンも同じ馬に騎乗。 音に敏感なその馬に僕もかなり神経質になっていたので怖がりながら騎乗していたので、インストラクターはイライラしたのでしょう。 わざと音を立てて馬を動かそうとしたので「音を出すのはやめてほしい」と言ったら、急にキレて追い鞭か何かで馬場の壁を思い切り叩いて、10倍くらいの音を立てて馬と人を驚かし、もちろん馬は暴走しました… 落ちなかったのでよかったですが、、、さらにはもう今後はその馬に乗るなと言われ、45分あるうちのレッスンを開始20分で下馬させられました。 これ、インストラクターとしてどうなんでしょうか。

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    乗馬クラブはサービス業。 お客に楽しんでもらえる指導をします。 指導者は、お客のレベルに合う馬を用意し、安全で適切な指導をしなくてはいけません。 、、当然 それなりの馬を調教出来なくてはいけません。 質問の指導者、最低です! お客に対して やってはいけないことを繰り返してる。 指導者資格を取得してるのだろうか? 指導してもらう価値はありません! このままでは 大怪我します。 早めに 別のクラブに移りましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 経営者に言うべきだと思いますね。 あなたが無料で競馬教室に行ってるんじゃない限りね。 あなたが落馬したらどうなるの? 自己責任? その馬、競馬馬上がりなんじゃないですか? 騎手になりたいのでなければ、危ないでしょ、そんなの。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる