教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

もっとちゃんとした会社で働きたいは転職理由として正当でしょうか。

もっとちゃんとした会社で働きたいは転職理由として正当でしょうか。今の会社はベンチャー企業でまだ仕事のやり方も確立されておらず、スキルアップできる環境ではありません。

125閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 転職理由はポジティブな事以外はNGです。企業は待遇面ばかり気にする人を採用したいとは思いません。→会社に依存する気満々だと捉えます。

  • その会社に応募して入社する時、ベンチャーてそういう感じだとは感じなかったのか、と思いますが、まだ質問者さんが確立されていない会社でやるには、人生経験が足りないとか、そういう見方もあります。何言われてもスキルアップ、ちゃんと確立された会社で働きたいなら、転職理由としては、有りでは。社風が合う、合わないもありますし。

  • 他力本願だと思われないかな。 大企業であっても、最初からやり方があったわけではない。 苦労してルールを作った人がいて、その後も、長年かけて皆で手直しをし続けてきて、やっと今の確立されたものが出来上がっているわけで、そりゃそこに乗っかるだけなのは、楽に決まっています。 「今のところで、俺がルールを確立させてやるぜ!」くらいの意気込みがないと、どこ行っても一緒だと思いますよ…

    続きを読む
  • 転職理由?退職理由?どっちみち盛大にディスってるから個人的なご友人以外にそれを話すのは駄目だけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる