半自動溶接ワイヤー1.2のフラックス入りワイヤーですと流し溶接は不可

能なのでしょうか?電流落としても垂れて来てしまいます。

1,076閲覧

回答(3件)

  • フラックスりの下進(流し)溶接は造船業界の居住区や通路の溶接では普通にやりますよ。 ただ他のご回答にあるような「電流を合わす」ようなことはしません。 垂れない速度で早く走ります、そうしないと不足がちの溶け込みがさらに薄くなりますから、とにかく早い速度で下ります。 6~9mmでしたら260~280Aぐらいに合わせて、角度や板厚の違いは速度で調整します。 なおワイヤ銘柄はカタログに下進向きと書かれているスラグ凝固の早いものを選ぶ方が楽にできます。

    続きを読む
  • 写真見た感じだとまだ電流高そうな気がします。 基本は電流に合った電圧。 電流電圧の溶接条件に合った速度です。 またワイヤーの銘柄によっても流しに向き不向きあります。 1.2でもできるはずなので、とりあえず立て向き上進の条件から流しを試していきましょう。

    続きを読む
  • ワイヤーを0.8位に落とさないと無理でしょう。 また、連続溶接すれば、それは流れますよ。 母材が赤熱しすぎれば溶け落ちますから、そうならないようにオフタイムをしながら溶接すればよい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる