美容師の3年以内の離職率が80%って本当ですか?せっかく学校行って資

格を取ったのになぜですか? 東京の専門学校行った人はみんなカリスマ美容師で年収1000万円になれないんですか? 退職した後は何をするんですか?

396閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    美容師の後輩を居候させてましたが、7時に出て深夜1時過ぎとか帰ってきてました。(見習いは閉店後に練習するそうです) しかも薄給なとこからウィッグ代とかも自腹で生活費もなく、よく飯奢ってました。 そこを乗り越えてスタート地点で、年収1000万円ラインへの勝負はやっとそこから。 半端な覚悟ではきついでしょうね。 自分の周りだと飲食バイト経験があって、とりあえず出来るとこに転職してからそのままのパターンが多いです。

  • アシスタント時代にやめる人 技術を学ぶためにお店を変える人 独立前に転職する人 独立する人 それが10年間に行われるとしたら離職率としてみれば多くなるのは普通かと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる